GGBetの評価:

GGBetのレビュー

5回目入金まで適用!
合計最大16万円分ボーナス
+最大2.5万円フリーベット

GG BETのクイックレビュー

Eスポーツベッティングに強いブックメーカーとして定評のあるGG Betは、スポーツベットとオンラインカジノを備えたハイブリッドサイトで、スポーツでは35種類以上の競技に、カジノでは8000以上のゲームに、常時ベットできるのが魅力です。

上記の通りEスポーツベットに強みを発揮しており、Dota 2、CS:GO、League of Legends、Fortnite、StarCraft II、Overwatch、Hearthstone、 Rainbow Six、Valorantなどの人気タイトルの大会にベットできるほか、他のブックメーカーでは通常取り扱っていないようなオリジナルのオッズも多数提供しています。

ボーナスも充実しており、特に5回目の入金まで適用されるウェルカムボーナスは、フリーベットもついてくる豪華仕様です。

大きな短所の一つは、カスタマーサポート(週7日24時間受付)が現時点で日本語対応ではないことです。サイトは日本語のページがありますが、サポートは英語、中国語をはじめとした外国語での対応となります。

ベッティング機能事前ベット、ライブベット、ライブ配信、キャッシュアウト
ライブ配信機能/アプリ◯/◯
使える決済方法

クレジットカード(VISA、Mastercard)、VegaWallet、Jetonbank、MiFINITY、BINANCE PAY、仮想通貨など

カスタマーサポートライブチャット(24時間、日本語未対応)、メール
GGBetの総合評価4.0 / 5

このページでは、そんなGGBetを詳しくレビューしていきます!

ライター Masa Sasajima 10/09/2025

GG Betのウェルカムボーナス

現在、GG Betで提供されているウェルカムボーナスは以下の通りです:

5回目入金まで適用、最大16万円分入金ボーナス+2.5万円分フリーベット

GGBetとは?

Eスポーツに強いブックメーカー『GG Bet』のローンチは2016年ということで、業界の中ではかなり長い方と言えるでしょう。現在では、『Dota2』『CS:GO』『コール・オブ・デューティ』『LOL』など超人気タイトルのEスポーツに加え、多数のスポーツへのベットを取り扱っています。

日本語カスタマーサービスがないなど、いくつかの日本市場に完全チューンインしたブックメーカーに比べると、日本人ユーザーにとっての使いやすさが一段落ちるかもしれませんが、ある程度ブックメーカーに慣れた中級者の方や、他ブックメーカーよりも充実したEスポーツベットをしたい方におすすめです!

GG Betは以下のような人に向いています:

⭐️ スポーツベッティング経験者の方
⭐️ Eスポーツベットに興味があるの方
⭐️ フリーベット狙いの方

GGBetのページを開く(外部サイトが開きます)

GGBetの評価

  • Eスポーツベットが充実
  • 5回目入金まで適用のウェルカムボーナス
  • モバイルアプリ提供
  • ライブ配信機能
  • 競馬ベットの取扱がない
  • サポートが日本語未対応
ボーナス
8/10
ベッティングの選択肢
8/10
モバイル体験
8/10
決済オプション
7/10
ベッティング体験
8/10
サポート
7/10
総合評価
8/10

GG Betの長所・短所

まずは気になるGGBetの長所・短所と、評判を見ていきましょう!

✅ Eスポーツベットが充実

上記でも紹介した通り、GG.BetはEスポーツベッティングで定評があり、約20種類のEスポーツのタイトルのオッズを取り扱っています。この数は業界でもトップクラスで、他のブックメーカーでは取り扱っていないような賭け方も扱っており、Eスポーツベットをフルに楽しみたい方には非常におすすめです。

✅ 5回目入金まで適用のウェルカムボーナス

新規登録者の方に向けて進呈されるウェルカムボーナスは、各ブックメーカーの良し悪しを左右する大きなポイントですが、GG.Betのウェルカムボーナスは、入金額の一定割合の金額がもらえるマッチボーナス形式です。

加えて、1・2・5回目の入金ではフリーベットももらえるということで、スポーツベット好きの方にもありがたいボーナスです。

✅ モバイルアプリ提供

近年ではデスクトップよりもモバイル上で好きな時にベットするという方が非常に多くなっていますが、GG.Betではモバイルアプリも完備しており、そんなモバイル派の方達にもおすすめです。

✅ ライブ配信機能

進行中の試合やイベントにベットできるライブベッティングですが、それらのイベントを観戦することで、よしスリリングな体験となること間違いありません。GG.Betではライブ配信機能を搭載しており、試合を見ながらのライブベッティングが可能です。(一部ライブ配信の取扱がない競技があります)

なお、ライブ配信機能の利用には、登録・ログインが必要です。

❌ サポートが日本語未対応

現在、GG.Betの日本語ページはありますが、日本語によるカスタマーサポートは提供していません。よって、ブックメーカーにある程度慣れた中級以上の方にはおすすめですが、入門〜初心者の方は少しハードルが高いかもしれません。

❌ 競馬ベットの取扱がない

ブックメーカーのイベントとして人気のある競馬ですが、オッズを扱っているサイトはそこまで多くありません。GG.Betでも競馬ベットの取扱はありませんので、今後に期待です。

GGBetのボーナス

ボーナスはブックメーカーの評価を左右する大事な要素の一つと言えますが、ここでGGBetのボーナス・プロモについて、詳しく見ていきたいと思います!

GGBetのウェルカムボーナス

まずはGGBetのウェルカムボーナスです。こちらは新規登録者に対して進呈されるボーナスで、やはり新規ユーザー獲得のため、他のプロモに比べても内容が豪華になる傾向にあります。

GGBetでは現在、以下のウェルカムボーナスを用意しています!

5回目入金まで適用のウェルカムボーナス+最高25000円分フリーベット

こちらは登録後初めてから5回目までの入金でもらえるボーナスで、内容は各回で若干異なります。

ちなみに、登録後初めての入金に対して進呈される初回入金ボーナスは、入会から3時間以内にボーナスを有効化・ボーナス獲得のための最低入金以上をすると、特別ボーナスがもらえますので、そちらもお見逃しなく!

初回入金ボーナス(登録後3時間以内に入金)
  • 入金額¥1000〜1999:入金額の125%ボーナス+¥500フリーベット

  • 入金額¥2000〜4999:入金額の150%ボーナス+¥1000フリーベット

  • 入金額¥5000〜19999:入金額の175%ボーナス+¥2000フリーベット

  • 入金額¥20000〜:入金額の200%ボーナス+¥10000フリーベット

*こちらでもらえるボーナス額は、最大¥40,000となります。
初回入金ボーナス(通常)
  • 入金額¥1000〜1999:入金額の100%ボーナス+¥500フリーベット

  • 入金額¥2000〜4999:入金額の125%ボーナス+¥1000フリーベット

  • 入金額¥5000〜19999:入金額の150%ボーナス+¥2000フリーベット

  • 入金額¥20000〜:入金額の200%ボーナス+¥10000フリーベット

*こちらでもらえるボーナス額は、最大¥40,000となります。
2回目の入金ボーナス(マッチボーナス+フリーベット)
  • 入金額¥1000〜1999:入金額の100%ボーナス+¥500フリーベット

  • 入金額¥2000〜4999:入金額の125%ボーナス+¥1000フリーベット

  • 入金額¥5000〜19,999:入金額の140%ボーナス+¥2000フリーベット

  • 入金額¥20,000〜:入金額の150%+¥10000フリーベット

*こちらでもらえるボーナス額は、最大¥40,000となります。
3回目の入金ボーナス(マッチボーナス)
  • 入金額¥1000〜1999:入金額の150%ボーナス

  • 入金額¥2000〜5000:入金額の175%ボーナス

  • 入金額¥5000〜:入金額の200%ボーナス

*こちらでもらえるボーナス額は、最大¥40,000となります。
4回目の入金ボーナス(マッチボーナス)
  • 入金額¥1000〜1999:入金額の100%ボーナス

  • 入金額¥2000〜9999:入金額の125%ボーナス

  • 入金額¥10,000〜:入金額の150%ボーナス

*こちらでもらえるボーナス額は、最大¥40,000となります。
5回目の入金フリーベット(フリーベット)
  • 入金額¥1000〜1999:¥500のフリーベット

  • 入金額¥2000〜9999:¥1,000のフリーベット

  • 入金額¥10000〜:5,000のフリーベット

本ウェルカムボーナスの注意事項

  • こちらのウェルカムボーナスパッケージをもらえるのは、ユーザー一人につき一回限りです

  • 本ボーナスを受け取るには、登録したEメールの認証を完了させる必要があります。

  • 本ボーナスを受け取るには、入金を行う前にプロモーションを有効化する必要があります。

  • 初回入金に対して進呈されるボーナスは、ボーナス有効化後3時間以内に行うと、増加版ボーナスがもらえます。

  • 必要があります。以後、各回の入金は15日以内に行う必要があります。指定時間内に入金が行われなかった場合、ボーナスオファーは失効します。

3回目、及び4回目入金のボーナスの諸条件

  • ボーナス資金および、ボーナスを使って得た勝利金を引き出すには、ボーナス受領後14日以内に、ボーナス額の15倍以上の合計ベットを行う賭け条件を満たす必要があります。この賭け条件は、最低オッズ1.7以上のシングルベットでのみ消化されます。
  • ボーナスの賭け条件をクリアした後に引き出し可能なリアルマネーの最大合計額は、受け取ったボーナス額と同額です。

5回目フリーベットの諸条件:

  • このフリーベットが使えるベットはオッズ1.01から3までのシングルベットのみとなります。
  • フリーベットの使用期限は、受け取りから5日以内です。
  • クーポンの要件を満たすベットを選択した後、フリーベットを選択してください。
  • フリーベットを使ったベットで勝利した場合、ベット額を差し引いた勝利額がリアル残高に払い戻されます。

GGBetへの登録方法

ではここからは、実際にGGBetに登録する方法を見ていきましょう!

1
他アカウントと紐付けてのGGBetへの登録手順:

まずは他のアカウントと紐付けてGGBetでのアカウントを作成する方法です。現在、AppleGoogleSteamに対応しており、希望のロゴをクリックし、アカウントの紐付けを承認するだけです。

一方、これらのアカウントと紐付けせず、メアド/電話番号とパスワードを入力してアカウント登録をすることも可能です。

Ggbet registration step2
2
紐付けなしでのGGBetへの登録手順
  • 公式サイトを開く:本レビュー内の緑のボタンから公式サイトを開く

  • ログイン情報を入力:開いたアカウント作成ページで、希望のメールアドレスとパスワードを入力し、「次へ」

  • 基本情報を入力:続いて氏名、携帯電話番号、生年月日、住所を入力し、合わせて性別と通貨を選びます。また、登録ボーナスを獲得ご希望の方は、忘れずに「新規登録特典を受け取る」のチェックをオンにしてください。

  • 入力内容が正しいことを確認して「アカウント作成」!

  • 認証:入力した携帯電話番号、あるいはメールアドレスに確認メッセージが届きますので、SMSの場合はコードを入力、メールの場合はリンクを開いて、登録完了となります!

Ggbet registration step3

GGBetの入出金

ここでGGBetへの入出金の方法を詳しく解説します。GGBetは登録時に日本円を選択することで、日本円での残高管理が可能になります。

入金

まずはGG Betへの入金方法をみていきましょう!GG Betでは多数の仮想通貨を含む多彩な決済方法での入金に対応しています。ブックメーカーの界隈でポピュラーな決済方法は一通り網羅していますが、いくつかの入金方法では、最低入金額が非常に低く設定されているのが特徴的です。

以下は、GG Betで対応している入金方法と、最低入金額です。クレジットカードは入金のみで使用可能です。

決済方法
最低入金額
クレジットカード(VISA、Mastercard)
725円
VegaWallet
125円
Jetonbank
1600円
MiFINITY
1435円
BINANCE PAY
140円
Bictoin
5000円
Tether(TRC20)/Tether(ERC20)
1050円〜/760円
Ethereum
1350円
Litecoin
1095円
TON/TRON/USD Coin(ERC20)/BNB/Dogecoin
760円

入金の手順は、以下の通りです:

  1. ログインし、画面右上の「払い込む」(モバイルの場合は、緑の「+」ボタン)をクリック

  2. 希望の入金方法を選ぶ:「銀行振込」「クレジットカード」「Eウォレット」「仮想通貨」を選んだ後に具体的な決済方法を選択

  3. 各通貨で設定された入金額の範囲内で、希望の入金額を指定

  4. 「続ける」ボタンを押す

  5. 開いたポップアップにて、各決済方法の必要なアカウント情報を入力し、決済を実行

  6. 入金がアカウントに反映されていることを確認

出金

スポーツベットで得た勝利金を手元に現金化する作業が出金です。GGBetの出金の手順は、入金の時とほぼ変わりません。手順も、画面右上の「払い込む」(モバイルの場合は、緑の「+」ボタン)をクリックして出金ページを開きましょう。

対応している決済方法も入金に使える決済方法とほぼ同じ(クレジットカード以外)ですが、基本的には入金履歴のある決済方法での出金となります。

そのため、例えばVegaWalletで入金して、これまで使ったことのない仮想通貨で出金する、といったことはできませんのでご注意ください。

GGBetの出金にかかる時間は?

ブックメーカーからの出金時間は短ければ短いほど良いですよね。GGBetでは出金申請後、24時間以内の手続き完了を基本としており、その後、電子決済や仮想通貨は即時着金となります。スピードとしては平均的です。

GGBetのブックメーカー

いよいよGGBetのブックメーカーを見ていきましょう!GGBetではサッカーやバスケなどの人気スポーツを中心に、35を超える様々な競技にベットが可能となっています。

シーズンによってベットできるスポーツの数は若干変わりますが、この35という数は平均〜少し多めといった感じでしょうか。Eスポーツベットを全面に出しているだけあり、ベットできるEスポーツの数は他のサイトよりも多いです。

📱 GG Betで楽しめる賭け方&ベッティング機能

GG Betのブックメーカーでは、以下のような賭け方やベッティング機能を楽しむことができます。

  • 事前ベット&長期ベット:

事前ベットは、試合やイベントの開始前にベットを確定させる最もオーソドックスな賭け方。プレミアリーグやNBAなど、人気スポーツの試合では、150近くの賭け方が提供されることも珍しくありません。さらに次回サッカーW杯の優勝チームや、アメリカ大統領選挙の予想などの長期ベット(アウトライト)にもベットできます。

  • ライブベット:

進行中の試合やイベントにベットできるのがライブベットです。スピード感と、試合の流れによって大きく変わるオッズのダイナミックさが魅力です。

  • キャッシュアウト:

キャッシュアウトは結果がでていないベットを確定前に締めることのできる機能で、試合の流れを見ながら、利益確定、あるいは損切りとして使うことができます。

GGBetでベットできるスポーツは?

GGBetでは、常時35種類を超える世界中の様々なスポーツにベットすることができます。

一部の競技ではライブ配信機能も使うことができ、ライブベッティングにより一層のスリルを与えてくれます。ただしライブ配信の利用には登録が必要となります。

提供されているオッズの数は、他のブックメーカーと比べてもかなり多いです。特にEスポーツでは、勝者予想に偏りがちなオッズですが、マップごとの予想なども非常に充実しています。

日本のスポーツでは、Jリーグ、プロ野球といったメジャーどころの扱いはありますが、相撲など日本の国内イベントに関しては、やや弱そうです。

以下は、GGBetで取り扱っている主な競技の一覧です(シーズンや年によってベットできるスポーツは変わります):

  • サッカー

  • カウンターストライク

  • テニス

  • バスケ

  • 卓球

  • Dota2

  • Age of Empires

  • アメフト

  • オージールールズ

  • バドミントン

  • 野球

  • Eバスケ

  • ボクシング

  • クリケット

  • Crossfire

  • ダーツ

  • Eサッカー

  • F1

  • Fortnite

  • フットサル

  • ハンドボール

  • ゴルフ

  • アイスホッケー

  • 王者栄躍

  • リーグオブレジェンド

  • MMA(総合格闘技)

  • Mobile Legends: Bang Bang

  • オーバーウォッチ

  • レインボーシックス

  • ラグビー(リーグ/ユニオン)

  • スヌーカー

  • スペシャル(政治、エンタメ他)

  • スタークラフト1

  • クロスカントリースキー

  • Valorant

  • バレーボール

  • ウォークラフト3

  • 水球

  • バンディ

GGBetのアプリはある?

これをお読みの方で、ブックメーカーをやるならスマホで、というモバイル派の方も多いことと思います。

GGBetではモバイルアプリを完備しており、登録後にログインすると、サイトにダウンロードリンクが表示されるので、見つけやすくおすすめです。

GGBet レビュー

GGBet スポーツボーナス

5回目入金まで適用! 合計最大16万円分ボーナス +最大2.5万円フリーベット