ブックメーカーのスポーツベッティング市場とは
ブックメーカーのスポーツベッティング市場は日々進化しています。一昔前までは、ブックメーカーのスポーツベットといえば単純な勝敗予想(マネーライン)を指しましたが、今では多様なスポーツベッティング市場を利用できます。
ブックメーカーのスポーツベッティング市場とは、「賭け方のカテゴリーや特定の種類」を指します。ブックメーカーでの賭け対象はありとあらゆる日常の関心事、スポーツから政治まで多岐にわたり、各イベントごとに幅広い賭け方があります。ブックメーカーでは賭け対象となるスポーツ種目やイベントだけでなく、賭け方を「市場(マーケット)」ごとに分類しています。
例えば、勝敗予想の選択肢は、賭け方の1カテゴリーとしてまとめてマネーライン市場と呼ばれています。
ブックメーカーのスポーツベッティング市場は、主に以下のように分類されています。:
- マネーライン(1X2、勝敗予想)
- ハンディキャップ(ポイントスプレッド)
- トータル/合計(オーバー/アンダー)
- 勝ち方(Method of Victory)
- パーレイ(コンビべット)
- フューチャー(先物)
- プロップ
ブックメーカーのなかには、競合他社にないユニークな市場(賭け方)を売りにしているところもあります。勝敗予想(マネーライン)を始めとする基本の賭け方は、通常、どのブックメーカーでも見つかります。ただし、賭け方の選択肢の幅は、各イベントごとに異なっています。例えば、プレミアリーグの試合には、Jリーグの試合よりもより多数のベッティング市場(賭け方の選択肢)があります。
ブックメーカーおすすめ トップ5
勝敗予想(マネーライン)
勝敗予想は、マネーラインまたは1X2と呼称されている市場です。ブックメーカーのスポーツべットで最も一般的な賭け方です。
マネーラインは、最も単純の賭け方であり、勝者の予想に賭けます。川崎フロンターレが勝つと予想すれば、川崎フロンターレの勝敗予想(1X2)オッズを選択して、賭け金をべットスリップに置きます
川崎フロンターレが実際に買った場合、オッズに比例した配当金を受け取ります。
勝敗予想(1X2)でプロ野球に賭ける
読売ジャイアンツと阪神タイガースの試合に勝敗予想(1x2)で賭ける場合を例に挙げます。
- 読売ジャイアンツのオッズ:1.5
- 阪神タイガースのオッズ:2.0
読売ジャイアンツに1万円賭けて、ジャイアンツが勝てば15000円の配当金を受け取ります。阪神タイガースに1万円賭けて、タイガースが勝てば20000円の配当金を受け取ります。
ブックメーカー プロ野球 & MLB トップ5
ハンディキャップ(ポイントスプレッド)
対戦チームのスキル差(ギャップ)が大きい場合は、スポーツベッティングの価値や楽しみが低減します。言い換えると、優位性のあるチームのオッズは極端に低く、ブックメーカーで稼ぐチャンスは乏しくなります。
ハンディキャップは、ポイントスプレッドとも呼ばれ、対戦チームのバランスをとることでこのような対戦チーム間の差の問題を解消します。チームが均等に勝つ可能性があれば、対戦チームのどちらにも賭ける理由が生じます。
ハンディキャップ(ポイントスプレッド)は、Favorite(強者)からUnderdog(弱者)に与えられたハンデ(ポイント)の数です。
ハンディキャップは、バスケやサッカーなど高得点のスポーツでよく適用される賭け方です。
ハンディキャップ(ポイントスプレッド)でNBAに賭ける
ロサンゼルス・レイカーズとミルウォーキー・バックスの試合にハンディキャップで賭ける場合を例に挙げます。
- ロサンゼルス・レイカーズのオッズ: -8
- ミルウォーキー・バックスのオッズ:+8
ミルウォーキー・バックスに賭ける場合、ミルウォーキー・バックスはゲームに勝つか、8点差以下の負けに抑えれば配当金を受け取ります。レイカーズに賭ける場合は、レイカーズが9点以上を得点すれば配当金を受け取ります。
ブックメーカー NBA & バスケ トップ5
トータル/合計(オーバー/アンダー)
トータル/合計(オーバー/アンダー)は、大半のスポーツべットに適用できる賭け方です。このタイプの賭け方では、チームやプレーヤーの勝敗ではなく、得点の総数を予想します。
試合の合計得点/ラン/ゴールが一定数を超える(オーバー)か下回る(アンダー)かを予想します。
サッカー賭けのトータル市場では、カードやコーナーの他、奇数・偶数に賭ける選択肢もあります。
トータル/合計(オーバー/アンダー)でサッカーに賭ける
レスター・シティ対マンチェスター・ユナイテッドの試合にトータルで賭ける場合を例に挙げます。
ブックメーカーの指定した合計ゴール数:4.5
試合の合計ゴール数が4.5を超えると予想する場合は、オーバー(TO)に賭けます。4.5を下回ると予想する場合は、アンダー(TU)に賭けます。オーバー賭けて、レスター・シティとマンチェスター・ユナイテッドの得点合計が5点を超えた場合、配当金を受け取ります。
ブックメーカー サッカー トップ5
勝ち方(Method of Victory)
MMAやボクシングなど格闘技に賭ける場合は、ファイトの勝者(マネーライン)以外に、勝ち方に賭ける選択肢も増えます。
勝ち方には以下が含まれます。:ノックアウト(KO)、テクニカルノックアウト(TKO)、失格(DQ)いずれかによる勝敗、サブミッションによる勝敗、ポイントやジャッジによる判定。
ボクシングやMMAで引き分けは、極めて稀なためドローのオッズは最も高くなっています。
UFCに勝ち方で賭ける
コナー・マクレガーとダスティン・ポイエーのファイトに勝ち方で賭ける場合を例に挙げます。
- コナー・マクレガーの勝ちオッズ(KO、TKO、DQのいずれか):1.57
- コナー・マクレガーの勝ちオッズ(判定):7.50
- コナー・マクレガーの勝ちオッズ(サブミッション):21
- ドロー(引き分け):67
- ダスティン・ポイエーの勝ちオッズ(KO、TKO、DQのいずれか):7.00
- ダスティン・ポイエーの勝ちオッズ(判定):7.00
- ダスティン・ポイエーの勝ちオッズ(サブミッション):10.00
このファイトの勝ち方は、KO / TKO / DQによるコナー・マクレガーの勝ちが最も確率が高くなっています。KO / TKO / DQによるコナー・マクレガーの勝ちに10000円賭けた場合、15700円の配当金を受け取ります。
ブックメーカー UFC & MMA トップ5
パーレイ(コンビ/アキュムレータ)
パーレイは、アキュムレータやコンビべットと同様に、2つ以上のシングルベットをまとめて置くことができます。まとめるべットの数が増えほど、変数の数も増えるため、オッズを増やしたい場合に適しています。
パーレイで賭ける場合、まとめた複数のべットすべてが当たると配当金を受け取ります。言い換えると、1つでも予想が外れた場合は、まとめた賭けの全体が失われる結果になります。
そもそも複数の結果に依存することは、勝率を大幅に低減するため、当然オッズも高くなります。そのため、パーレイでより高額の配当金を狙う誘惑に抵抗できないパンターは常に存在します。
フューチャー(先物)
スーパーボウルやワールドシリーズで誰が勝つかが時期尚早にも予想できる場合は、フューチャー(先物)を利用できます。
フューチャー市場は、アメリカで最も人気のある賭け方のひとつで、シーズンの開幕前に賭けられるオプションです。。
シーズン前の予想が報われれば、特にUnderdogに賭ける場合は、一稼ぎするチャンスが無きにしもあらずです。
プロップ
特定のイベントの勝者に賭けずにスポーツべットを楽しみたい場合は、プロップベットを考慮します。
プロップは勝敗に興味のないベッターにもそそられる選択肢を提供します。
古典的なプロップベットには、最初に得点するプレーヤーやチーム、最も多くのランを得るプレーヤー、インターセプトの数など詳細なオプションが含まれます。
近年、プロップべットは多様性の限りを尽くし、オンラインベッティングの体験を一層豊かにしています。プロップべットの数や種類はブックメーカー間で異なっているため、ひとつのブックメーカーに固執する必要はありません。複数のブックメーカーを覗いてみてください。